冷え性改善施術
冷え性の症状
寝るときに手足が冷たくて寝付けない
一旦冷えるとなかなか温まらない
痩せにくい
お腹を壊しやすい
着込んでも身体が温まらない。
お風呂に入っても手足が冷たい
など様々な症状が冷え性にはあります。
この中でも代表的なのはお風呂に入っても手足が冷たいというところになります。
基本冷え性は手先や足先など細い血管が冷えやすくなってしまうからです。とくに冬場は冷え込むひが多くなるのでいつも以上に冷たく感じます。
冷え性に対する当院の考え
冷え性の原因は血液の循環(血の巡り)が極端に悪くなってしまうため手先や足先など細い血管(毛細血管)に温かい血液が流れ込まず、血管が収縮してしまうため、手先や足先などが冷たくなってしまうことが原因だと言われています。
日頃の気温や体温とはまった関係なく、体があたたまることがないので夏場であっても冷えの症状が出てしまうこともあります。
冷え症は日頃の生活習慣が大きく関係してきていることがわかっています。
代表的なのをいくつかあげると
・運動不足
・食生活
・ストレス
・自律神経の乱れ
などが挙げられます。
冷え性を放っておくとどうなるの?
冷え性を放っておくとまずは
鉄分が体に不足してしまいます。
女性になりやすいです。
食事制限や運動などで極端に食事を減らしたり、断食したりすると鉄分が極端に不足してしまいます
。特に女性は生理など男性にはないものがあるのでたくさんの鉄分を取らなくてはなりません。
この状態が長く続いてしまうといずれ貧血症状を起こしてしまいます。
貧血は血液の中の赤血球が極端に少なくなってしまうことで起きます。
赤血球は酸素を運ぶのに重要な役割があります。
つまり赤血球が少ないと酸素を運ぶ力が減ってしまうため手足が冷える状態を作ってしまうのです。
冷え性の改善方法
冷え性を改善するためには
・お風呂にしっかりと入る。半身浴をする。 シャワーだけではなくしっかりと湯船に浸かり、体の芯から温めるのが最も簡単かつ重要だと考えられます。
37.5℃~42°くらいの温度のぬるめのお湯に浸かることをお勧めします。
少し発汗するくらいまで長めに湯船につかると良いと言われてます。
副交感神経が優位になり、血流(血の巡り)がとてもよくなります。
運動をする
血液の流れを良くする為には筋肉にある程度刺激を与えて血流を良くすることが必要になります。
また太陽の光を浴びることで血流が良くなります。
そうすると代謝がとても良くなります。
極端に激しい運動をする必要はありません。
軽めにウォーキングをしたり散歩をしたりラジオ体操など生活していく上で無理のない範囲での運動が大切です。
冷え性の軽減に効果的な当院の施術メニューは?
冷え性に対して当院の効果的な治療は
【筋膜ストレッチ】
【足の極み】
【全身矯正】
筋膜ストレッチ→下半身の筋肉をしっかりと伸ばせるので血流が良くなり冷え、むくみの解消になります。
足の極み→下腿三頭筋を指圧で緩めることにより血流が改善します。
全身矯正→骨格自体の歪みを治すことにより筋肉自体の捻れが取れるので根本的に血流が改善して冷えの改善につながります。
その施術を受けるとどう楽になるのか
冷え性に対して当院の治療を受けるとどうなるのか
【筋膜ストレッチ】
【足の極み】
【全身矯正】
筋膜ストレッチ、足の極みを受けると一時的に
筋肉の緊張がとれるなで足がスッキリしたような感覚、歩くのが軽くなるような感覚があり、血流が良くなり、冷えが改善されます。
全身矯正→骨格自体の歪みをとることにより、根本的なら筋肉のねじれがなくなるので血流が良くなり、回数を重ねると根本的な冷えがなくなる。
改善するために必要な施術頻度は?
人間の筋肉は3ヶ月単位で生まれ変わるのでどの治療でも最低でも3ヶ月はかかると思われます。
3ヶ月→冷え性の度合いが落ち着く。感じる頻度が減る。
6ヶ月→冷え性が感じにくくなる。手先、足先に血流が回っているような感覚がある。
12ヶ月→根本的に冷えがなくなり、今後日常生活に支障がなくなる。
基本的にはこのような流れで身体が改善していくと言われています。